2013年5月22日(水)こいのぼり作り_Gさん宅

参加者:10組 天気:曇り(時々晴れ) 12時過ぎからGさんがご自宅を開放して下さっていました。 赤ちゃん連れの方々、そして我が家もこいのぼり作り開始時間よりも早くからお邪魔させて頂いていました。 14時までは、女の子たちは幼稚園ごっこをしたり、男の子は車で遊んだり、比較的こじんまりと遊んでいる感じでした。 14時ごろ、続々とメンバーが集まって来、さて、メインのこいのぼり作りと言うことで、 テーブルに画用紙と文房具を広げ、思い思いに作成開始。 集中して一気にこいのぼりを作った子もいれば、こいのぼりってどんなの?ってお庭に飾ってあるこいのぼりを見に行く子もいたり、お母様にここに目を貼って・・・と言われ作業している子も(笑) ここ数日では珍しく雨も降っていないし、尚且つ太陽も少し顔を出してくれたと言うことで、出来上がったこいのぼりを持ってお庭に出ることに。 こいのぼりが子供たちの手で空(?)を泳いだのは少しの時間で、最終的には、こいのぼりは置いて、久々の晴れ間を楽しむが如くお庭で大はしゃぎの外遊び開始。 我が娘もお姉ちゃんたちに遊んでもらって大はしゃぎ! 大きい子たちが娘と遊んでくれているので、私は少し離れた所で、他のお母様とおしゃべり。こういう一時(ひととき)は私にとってもありがたいものです(笑) 同時進行で、お家の中ではGさんがご用意して下さったワッフルが焼かれ、先にお家に入っていた子たちはワッフル片手に中遊び。 お母様たちも暖かい飲み物片手におしゃべりで盛り上がっていました。 寒くなってきた頃に外遊びをしていた子たちも中遊びに合流。お人形で遊んだり、お絵かきしたりといくつかのグループに分かれて遊んでいました。男の子たちは車で遊んだり、走り回ったりしてたかな。 ワイワイガヤガヤ楽しんでいる内に、あっという間の解散時間17時。 皆午後を満喫した笑顔でGさん宅を後にしました。 Gさん、ワッフルと温かい飲み物、そして、大人数で騒げる空間を提供して下さりありがとうございました。 報告者: Lさん