本日は、朝から雨がしとしと。
予定されていた青空文庫とWolvendael公園の活動は中止になりました。
おひさま文庫には、6組の家族が集まりました。
お母さんと子供が一緒に、借りる絵本を探している姿はなんとも微笑ましく、
私自身、途中子供にお願いされる絵本を読んであげながら、
このゆとりを感じられる時間に癒されました。
絵本を選んで、子供達が一緒におもちゃで夢中に遊んでいる間、
お母さん達は楽しいお喋りに花を咲かせました。
最後に、子供達が選んだ絵本を2冊、読み聞かせ。
さっきまでワイワイと騒いでいたのに、静かに真剣に聞き入っていました。
でも、話のオチには一斉に大爆笑。
楽しい時間はすぐに過ぎ去るもので、今日もあっという間に帰る時間に。
でも、楽しく過ごせたから、子供達は満足そうでした。
報告者/写真提供:Uさん
2015年12月14日(月)マロウ公園での活動/ちびっこ活動
今日はマロウ公園での活動でした。
お天気も良く、1歳から2歳の3組が集まりました。
まずはみんなでブランコで遊びました。
子どもたちがみんなで楽しそうにブランコに乗る姿が微笑ましかったです。
ほぼ貸し切り状態の公園で伸び伸びと遊び、ベンチでお弁当となりました。
手作りのバナナケーキやサンドイッチをみんなで頂きながら、
わいわい楽しいお弁当時間を過ごし、お腹がいっぱいになったら
またそれぞれ遊びはじめました。
天候にも恵まれ楽しい1日を過ごせました。
報告者/写真提供:Hさん
お天気も良く、1歳から2歳の3組が集まりました。
まずはみんなでブランコで遊びました。
子どもたちがみんなで楽しそうにブランコに乗る姿が微笑ましかったです。
ほぼ貸し切り状態の公園で伸び伸びと遊び、ベンチでお弁当となりました。
手作りのバナナケーキやサンドイッチをみんなで頂きながら、
わいわい楽しいお弁当時間を過ごし、お腹がいっぱいになったら
またそれぞれ遊びはじめました。
天候にも恵まれ楽しい1日を過ごせました。
報告者/写真提供:Hさん
2015年12月9日(水)鹿公園での活動
久しぶりの外遊びの会の活動でした。
参加者9組に加え、たまたま遭遇した飛び入り参加の2組、久しぶりのお父さんや日本から旅行中のおばあちゃんの三世代参加もあり、みんなでとても楽しく過ごすことができました。
広場でひとしきり遊んだ後にみんなでおやつ。料理やおかし作りの上手なお母さんも多いこの会ですが、今回も手作りのシフォンケーキやメロンパンなど素敵なおやつが並ぶ並ぶ。そのクオリティの高さに本当に感動!ありがたいことにみんなにおすそ分けしていただき、親子ともどもおいしくいただきました。ありがとうございます!
その後は公園を散歩。外遊びの会でのこの公園の通称が「鹿公園」なだけに、鹿にも会うことができました。
公園の木々の中に地面がデコボコした少し広いスペースがあり、それを発見するやいなやみんな走ってそこへ行き、何周も何周も走り続けていました。子どもの体力って本当にすごい!
公園を一周し、集合場所に戻ってきた頃には日も暮れはじめつつあったので解散となりました。お天気にも恵まれ、久しぶりにみんなとたくさん遊ぶことができ、親子ともども楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました
報告者/写真提供:Dさん
参加者9組に加え、たまたま遭遇した飛び入り参加の2組、久しぶりのお父さんや日本から旅行中のおばあちゃんの三世代参加もあり、みんなでとても楽しく過ごすことができました。
広場でひとしきり遊んだ後にみんなでおやつ。料理やおかし作りの上手なお母さんも多いこの会ですが、今回も手作りのシフォンケーキやメロンパンなど素敵なおやつが並ぶ並ぶ。そのクオリティの高さに本当に感動!ありがたいことにみんなにおすそ分けしていただき、親子ともどもおいしくいただきました。ありがとうございます!
その後は公園を散歩。外遊びの会でのこの公園の通称が「鹿公園」なだけに、鹿にも会うことができました。
公園の木々の中に地面がデコボコした少し広いスペースがあり、それを発見するやいなやみんな走ってそこへ行き、何周も何周も走り続けていました。子どもの体力って本当にすごい!
公園を一周し、集合場所に戻ってきた頃には日も暮れはじめつつあったので解散となりました。お天気にも恵まれ、久しぶりにみんなとたくさん遊ぶことができ、親子ともども楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました
報告者/写真提供:Dさん
【活動再開】外遊び活動・ちびっこ外遊び活動
会員の皆さま
(12/5メール配信済みです)
表題の件、テロ脅威レベルの引き上げなどにより活動を中止しておりましたが、
外遊び・ちびっこ外遊び活動を再開します。
但し、ご存じのとおり、未だ街中の警備が厳しい状況は変わっていません。
活動に参加される方は、往復の交通手段含め気を付けて参加してくださいね。
年内の活動は残すところ2週となりました。
先日配信済みの活動予定をご確認の上、
お外で遊ぼうと思う方は、参加メール出してくださいね。
日が短くなっているので、参加される方は必ず集合時間を守ってください。
やむを得ず遅刻してしまう場合は、
その時点で、すぐに班長さんor副班長さんにご連絡願います。
★外はかなり寒くなっていますので、
防寒対策をしっかりするよう、お願いします。
お世話係一同
(12/5メール配信済みです)
表題の件、テロ脅威レベルの引き上げなどにより活動を中止しておりましたが、
外遊び・ちびっこ外遊び活動を再開します。
但し、ご存じのとおり、未だ街中の警備が厳しい状況は変わっていません。
活動に参加される方は、往復の交通手段含め気を付けて参加してくださいね。
年内の活動は残すところ2週となりました。
先日配信済みの活動予定をご確認の上、
お外で遊ぼうと思う方は、参加メール出してくださいね。
日が短くなっているので、参加される方は必ず集合時間を守ってください。
やむを得ず遅刻してしまう場合は、
その時点で、すぐに班長さんor副班長さんにご連絡願います。
★外はかなり寒くなっていますので、
防寒対策をしっかりするよう、お願いします。
お世話係一同
【更新】今後の外遊び活動及びちびっこ外遊び活動の実施について
外遊びの会 会員のみなさま 2015/12/4
■□■ 今後の外遊び活動及びちびっこ外遊び活動の実施について ■□■
現在ベルギー全域で、テロ警戒レベルが3に下がってはいますが、
各学校では警戒体制のもと屋外活動を制限している状況であること、
大勢が集まる集会活動は自粛するよう勧告がでていることから、
政府判断による安全確保がなされるまでは、
外遊びの会でもその活動中止を継続します。
来週以降の活動に関して参加希望は通常通り受け付けておきますので、
再開できる状況になれば参加したい!
というかたは参加希望出しておいてください。
ただし、活動が再開できるか否かは、随時お世話係で話し合い、
活動再開が出来ると判断した場合、会員の皆さまにご連絡させていただきます。
今後外遊びの会から活動再開の連絡があるまでは、
活動は無いものと各自ご判断ください。
お世話係一同
■□■ 今後の外遊び活動及びちびっこ外遊び活動の実施について ■□■
現在ベルギー全域で、テロ警戒レベルが3に下がってはいますが、
各学校では警戒体制のもと屋外活動を制限している状況であること、
大勢が集まる集会活動は自粛するよう勧告がでていることから、
政府判断による安全確保がなされるまでは、
外遊びの会でもその活動中止を継続します。
来週以降の活動に関して参加希望は通常通り受け付けておきますので、
再開できる状況になれば参加したい!
というかたは参加希望出しておいてください。
ただし、活動が再開できるか否かは、随時お世話係で話し合い、
活動再開が出来ると判断した場合、会員の皆さまにご連絡させていただきます。
今後外遊びの会から活動再開の連絡があるまでは、
活動は無いものと各自ご判断ください。
お世話係一同
登録:
投稿 (Atom)