投稿

9月, 2016の投稿を表示しています

2016年9月28日(水)トゥルネー公園での活動報告

イメージ
朝晩肌寒くなってきた今日この頃、7組の親子が参加したトゥルネー公園! 子供達は公園に入るなり走り出し、ママ達はおっかけるのに必死。 公園に入って行くと池があり、 たくさんの生き物達がお出迎え。 みんな身を乗り出し、池の中にいた カエル、アメンボ、金魚、タニシを見ていました。 1歳9カ月になった息子は大興奮で池の中に落ちてしまう勢い… ママは落ちないように中腰でおさえるのはキツいなぁー!! 池を後にし、各々遊びだした子供達。 男の子は電車ごっこ、女の子は栗を拾って来てケーキ作りなど楽しそうに遊んでいました。 公園の奥に進んで行くと大きな池があり、面白いアートの船に乗っている方が… 興味津々で見ている子供達。 その人からハガキをもらい、みんなまたまた嬉しくて大興奮!! 息子もとっても嬉しかったようで自慢げにみんなに見せては大声を出していました。 最後に絵本を読んでいただき今日の公園活動はおしまいです。 とっても楽しい活動でした。 報告者/写真提供:Mさん

2016年10月の活動予定(秋休みの活動含む)

■水曜日 外遊び活動(14時〜):参加メール締切 月曜日24時 10月 5日水曜日 ソワーニュの森オーデルゲム 10月12日水曜日 テルビューレン公園 10月19日水曜日 1)Wolvendael公園とおひさま文庫/2) ルージュクロワトルの森 10月26日水曜日 鹿公園 ■秋休み 活動予定(11時〜):参加メール締切 活動前々日24時 11月 2日水曜日 1)ソワーニュUccle入口/2)ルードビーク公園 ■月曜日/火曜日 ちびっこ活動(11-14時): 参加メール締切 活動前々日24時 ※ちびっこの活動は10月より月曜日と火曜日で交互に実施しますので 開催曜日にご注意ください 10月 3日月曜日 サンカントネール公園 10月11日火曜日 ルードビーク公園 10月17日月曜日 鹿公園 10月25日火曜日 マロウ公園 ■読み聞かせの会  ・開催不定期 学校帰り順次集合:参加メール締切 活動前々日24時 10月7日金曜日 鹿公園 10月13日木曜日 Thieffry公園 10月31日月曜日 カンブルの森 11月 4日金曜日 La Hulpe ※ 近年あまり開催のなかった読み聞かせの会、 10月は公園で開催してみようと思います。 どんなことをするの? ? と思われたお母さま・・・ 順次集まってひとしきり遊んだ後、 本や紙芝居など各自手持ちの本を読み聞かせるというものです。 通常の水曜日活動短縮版なイメージです。 絵本の読み聞かせは日常的に行われているご家庭も多いこととは思 いますが、 読み手が変わったりお友達と一緒に聞くと普段とはまた違った楽し さを感じられるのではないでしょうか。 幼稚園や学校帰りにぜひ寄り道してみてくださいね。 15時半頃からの活動になるので未就園のお子さんはおうちで過ご すことの多い時間帯かもしれませんが、 大きい子に混じって遊ぶのも刺激があったりグズグズしがちな時間 帯の気分転換になるかもしれません。 小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんが読み手になってくれるのも、 小さな子にとってはありがたいものなので、 是非参加されてみてください。

2016年9月21日(水)カンブルの森での活動報告

柔らかな秋の木漏れ日の下、飛び入り参加を含む12組で 森の中を元気に駆け回りました。 集合場所から池のほとりの芝生に出ると、 池の岩の上で甲羅干しをする亀を発見。 微動だにしない亀をじっと観察してから、 芝生に横たわる大木で軽くウォーミングアップ。 木の上に座ったままの子、お母さんと手をつないで歩く子、 ひとりでよじ登って、ひとりでジャンプする子、 それぞれの思いのままに倒木での遊びを満喫。 それから、縄跳び電車でアスレチックコースのある木陰へ。 小学生や年長さんのお兄ちゃんお姉ちゃんたちが、 ぐんぐんアスレチックコースを進んでいく一方、 ちびっこたちは、木を駆け上るリスを発見。 小さなリスを見逃すまいと、 真剣に木を見上げる姿が愛らしく、私はつい、そっちに見入ってしまいました。 おやつ休憩後、池のほとりを歩きながら、また芝生へ。 大きく枝を広げた広葉樹の下で、縄跳びブランコをしたり、 落ち葉やどんぐりを拾って遊びました。 最後は絵本の読み聞かせ。 今回は3人のお母さんが代わる代わる絵本を読んでくださいました。 私たち母子にとって、今回は久々の森での活動でしたが、 お友だちとたくさん走って、笑って、木に触れ、土に触れ、 おかげで眠りにつくまで笑顔の一日となりました。 報告者:Mさん

2016年9月14日(水)ヴォルヴァンダル公園での活動

炎天下、皆それぞれに水分をたくさん準備した重い荷物を持って 4組、 幼稚園児3人小学一年生2人が集合しました。 子供たちが暑さで疲れないかと事前に案じましたが 集合した遊具広場は幸いに木陰でまず一安心。 子供たちは一目散に遊具によじ登り、元気に仲良く遊べました。 代わる代わる水分補給に母親のところに戻ってきて、 一気に水を飲むとまた走って遊びに出かける繰り返しです。 暑くはありましたが、木陰で風が吹くと心地よく 大きな樹の下でお母さん達もリフレッシュできました。 後半はおひさま文庫の活動です。 主催者宅で子供達の年齢に ぴったりの 素敵なおもちゃを準備していただいましたので、 まずは夢中になって遊び、その間にお母さん達が本の返却をしました。 落ち着いた子供達は自分で絵本を選んだり、また遊んだり。 それぞれが貸出手続きを終えたところで、 Uさんが「三びきやぎのがらがらどん」を読み聞かせしてくださいました。 身じろぎもせずにもじーっと聞いている子供達が印象的でした。 今年最後の夏日の外遊びと、 絵本を囲んだおひさま文庫の活動の両方を楽しんだ 盛り出さんの午後でした。 報告者/Kさん

2016年9月2日(金)読み聞かせの会 Malou公園での活動

イメージ
本日の活動は夕方からマロウ公園で14組の参加となりました。 おはなし会を始めようとした時に小雨が降りだし、雨が避けられる木の下でスタート。 歌が始まると小さい子から小学生まで「なにがはじまるんだろう」とワクワク、 みんなの視線が前に集まります。 まず最初は「すうじのいちはな~あに?こうばのえ~んとつ」のお馴染みの歌をパネルシアターで。 私自身とても懐かしくて、ところどころ忘れていた歌詞も「あ~そうだったなぁ」と思い返しながら聞いていました。 続いては忍者の巻物?のようなしりとりの絵本。 みんなで絵を見ながらしりとりをしていきます。 子どもたちも口々に「○○だ!」「△△だよ!」と意気揚々と参加。 みんな真剣になり過ぎて立ち上がったり、身を前に乗り出したり… お母さんたちからの絵本の読み聞かせや、参加してくれた子どもが色を塗ったという手作り絵本まで登場しました! 最後には8月と9月のお誕生日の子どもたち中心にパネルシアターでケーキのおはなし。 大好きなケーキにみんな大興奮! お誕生日じゃない子どもたちもケーキの前に群がります。 好きな果物でケーキを飾りつけして、「ハッピーバスデー♪」をみんなで歌いました。 私は読み聞かせの会は初めての参加だったのですが、 こういった絵本の読み聞かせや、手遊び、パネルシアターは日本ではよく行われていることですが、ベルギーではなかなかそういった機会には巡り合えないので、とてもありがたい場だなと感謝したい気持ちでいっぱいでした。 子どもたちも体を動かし、こういったおはなし会で心を満タンにして、 とても満足の行く一日だったんじゃないかと思います。 報告者/写真提供:Yさん