投稿

2014の投稿を表示しています

1月の活動予定

早いもので、今年も残すところ10日程となりました。 昨日の通常活動はあいにくの雨で実施されませんでしたが、 来年、お天気に恵まれて楽しい活動がたくさんできますように。 下記に1月の活動予定をお知らせします。 1. 水曜日の活動 1月7日(水)ヴォルベンダル公園とおひさま文庫 1月14日(水)ジョルジアンリ公園 1月21日(水) ソワーニュの森(オーデルゲム入口) 1月28日(水)節分の活動(提供者自宅にて) 自宅提供募集 ★28日の節分の活動 自宅提供頂ける方(3名)募集しております。よろしくお願いします。 2 .読み聞かせ 1月9日(金) 自宅提供者募集 1月16日(金) 自宅提供者募集  1月23日(金) 自宅提供者募集 1月30日(金) 自宅提供者募集 ★雨天時・読み聞かせの自宅提供も募集しています。 少人数、条件付きの受け入れでもかまいませんので、ご協力くださいね。   各回の詳細は、後日参加希望者へメールでご案内します。 たくさんの参加希望をお待ちしています!

2014年12月10日(水)Roodebeek公園での活動

8家族 当日は朝から小雨がちらつき、今日の外遊びの会は無理かなあと思っていたのですが、お昼前になると雲一つない青空に恵まれました。  事前に冬の防寒についてメールを頂いていたので参考にして準備をして母子ともにしっかり防寒して行きました。  ROODEBEEK公園は鳥やウサギ、ロバ、山羊が飼われているので集合場所のステージ前では子供たちは大はしゃぎ、その後、森の中を散策しておやつを食べた後は、積もった落ち葉の中、子供たちは持ってきた縄跳びで電車ごっこや、小枝や葉っぱを拾って遊んだり、親子共ども自然を満喫しました。 日没も早いので4時半頃解散しましたが、我が家はその後、動物達を見て遊んで帰りました。 報告者: Yさん

12月の活動予定

早いもので、今年も残すところ一月となりました。 先月でサマータイムが終わり、すっかり冬モードになりましたね。 寒さと暗さで、外に出るのが億劫になる季節ですが、そんな時こそ外遊びの会に参加してみませんか。 下記に12月の活動予定をお知らせします。 参加希望の方は、件名に次のように書いて送信して下さい。 作業を簡単にするため、本文は読みません。質問や伝言がある場合は件名に(本文あり)と書き添えて下さい。 水曜日の活動 ○月○日(水)参加希望 お名前+子供の人数 読み聞かせ  ○月○日(金)読み聞かせ参加希望 お名前+子供の年齢 1. 水曜日の活動 12月3日(水) ヴォルベンダル公園とおひさま文庫 12月10日(水) ロードベーク公園 12月17日(水) 鹿公園 2. 読み聞かせ 12月5日(金)自宅提供者募集 12月12日(金)自宅提供者募集     各回の詳細は、後日参加希望者へメールでご案内します。 たくさんの参加希望をお待ちしています!

2014年11月19日(水)テルビューレン公園での活動

イメージ
天気:曇り 参加組数:5組 当初9組での活動予定でしたが、体調不良が相次ぎ、結果5組での活動となりました。少数での活動も、まとまりがあり、こじんまりと楽しいものですね。 公園への道すがら、珍しくブリュッセルの街灯が灯っていたため、今日は天気がこの後崩れるのかしらと若干不安にさせられましたが、思った以上に日が暮れるまでも時間があり、十分楽しめました。 落ち葉の絨毯が広がる中、子供たちが走り回る姿は非常に絵になります。そして、倒木の根を上手に使って摑まり(手で木を握って自分でぶらさがる)ブランコ。カモが水中に潜って餌を食べる姿をじっと眺め、落ち葉や秋の実を使ってのおままごと。 終始、秋を満喫する活動となりました。 16時半には解散したのですが、子供たちは遊び足りず・・・我が家の娘は、もう帰るのかとぶぅたれていました(苦笑) 報告者/写真提供: Lさん

2014年11月12日(水)カンブルの森での活動

参加者: 7組 本格的に寒くなってきた今日この頃ですが、この日はさほど寒くもなく、外遊び日和となりました。 この日の参加者は、最年少1歳〜最年長5歳。 小さな子が多かったため、いつものコースとは逆回りにゆっくりと歩き、土の中から出てきたミミズの見物をしたり、樹の根っこでひたすら遊んだり、とのんびりスタート。 次第に子供に着せておいたたくさんの防寒着も、鬼ごっこやかくれんぼで皆、ポカポカしてきたので脱がせました。帰り際に「落ち葉の温泉ごっこ」が始まり、皆、落ち葉に埋れてしまいました。目に入るからやめようねーと言っても、今日ばかりは誰も止められず、とっても楽しそうでした。楽しい午後のひとときとなりました。 報告者: Mさん

2014年11月11日(火)特別企画「家族で森散歩」活動報告

イメージ
参加者 6組 この日は暖かい秋晴れのお天気に恵まれて、とてもきれいな秋の森を散歩することが出来ました。休日なので、森の中は散歩する人達でいっぱいで、賑やかでした。 今回は6歳の男の子が3人集まったので、男の子達はあちこち元気に飛び回り、なぜか落とし穴を作ろうと頑張っていました。森の中は枯葉が敷き詰められて、転んだり滑ったりしても痛くなさそうにちょうどいいクッションになっていました。水が通る道を歩いてみたり、小さな橋をくぐってみたり、キノコを観察したり、森を満喫しました。 今回はお父さんの参加も3組あり、お父さん同士で交流を深めていました。 途中のお弁当をはさみ、また歩いて、13時半頃の解散となりました。 その後も、おやつを食べたい子供は、少し残っておやつを食べて、帰路につきました。 早めの解散だったので、その後の午後も家族でゆっくり出来て、有意義な休日になったと思います。 報告者: Mさん

2014年11月11日(火)特別企画 家族で森散歩 

水曜日の森での活動になかなか参加出来ない方、秋の森を楽しみたい方、ぜひご参加ください! 秋の森をみんなで散歩しませんか?  この日はお休みですので、お父さんもぜひご一緒に♪ 集合時間:11月11日(火曜日・祝)11時 (時間厳守) ・・・森は歩き始めますと合流が大変難しいので、時間厳守でお願いします。                                        集合場所: ソワーニュの森ウックル区入り口 (スポーツジム、デヴィドロイドの反対側の森入り口辺りで集合しましょう。) 駐車場所: [Avenue Van Bever, 1180 Uccle] 沿いに可能です。 なるべくこの通りの森よりに停めると、歩く距離がすくなくて済みます。 Avenue Van Berer と Dreve de Lorraineが交差するところに大きなスポーツジム David Llyod (Dreve de Lorraine 41)があります。 地図で確認したい方  http://maps.google.com/ 公共交通機関: バス43,136,137番 Van Bever下車 徒歩10分 トラム92番 終点Fort-Jaco下車 徒歩15分(1キロほど) 持ち物: 簡単なお弁当 この日はお弁当がメインイベントではありませんので、おにぎり、サンドイッチだけでも全くOK(笑) おやつ(スナック菓子とジュース以外) 水筒(暖かいお茶があると大人はほっとします) 着替え 歩きやすい靴(ヒールのある靴で森を歩くと疲れます) お天気サイト: http://www.weathercity.com/be/brussels/ 天気による決行の有無は、参加人数により連絡方法を決めることにします。 子どもの足で約1時間半のコースを歩きます。途中でお昼を食べます。 秋の森は本当にきれいですから、ぜひ一緒に歩いてみましょう。 子どもたちはもちろん、思いっきり走り回って楽しいことでしょう。 気持ちよく歩くには! ☆歩きやすい靴 (お出かけ用の底のうす~い靴ではすぐ疲れます。ハイキングシューズでお願いします。) ☆服装 (ベルギーのお天気は変わりやすいです。風除け雨よけにパーカーがお勧めです。冬はダウンのはいった防水コート

2014年11月5日(水)Wolvendael公園とUccle区Kさん宅にておひさま文庫

外は日に日に寒くなってきましたが、今日も7組の家族が集まりました。 冬が近づいてきていると感じる天気で中でも、子供達は元気に遊具で遊んだり、森の中をお散歩したりしました。違う年齢に合わせた遊具がいくつかあるのでそれぞれに楽しんでいたように見えました。 小さい子が困っていると大きい子が助けてくれたり、小さい子がいるお母さんのベビーカーを代わりに押してくれる子がいたり、子供達は色んな事に気が付き自ら行動しているのが素晴らしいなっと思いました。小さい子はこういう風景を見る事で自然と他人に対する優しさを学んでいくように思いました。うちの子も上にお兄ちゃんやお姉ちゃんがいないので、毎回外遊びの会で他のお兄ちゃんやお姉ちゃんが遊んでくれるのがとても楽しいようです。 次の会もとても楽しみです。 報告者: Nさん

2014年10月31日(金)Rouge Cloitre公園での活動

イメージ
参加者 5組 気持ちのいい秋晴れの中、子供達は色んな虫を捕まえてその虫を観察したり、落ち葉や木の枝を使って飴屋さん、焼き鳥屋さん、ケーキ屋さんを作り、葉っぱのお金でお店屋さんごっこをしたり、大きな木に登ったりぶら下がったり、小さい子は大きい子の真似をしたりと森の中で色んな遊びを発見し伸び伸びと遊んでいました。遊具がなくてもこういう風に自分たちで遊びを考えだしていく事は素晴らしいなっと思いました。 大人も子供もいいお天気や美しい自然を満喫した一日でした。 報告者: Nさん/写真提供者: Kさん

2014年10月29日(水)ソワーニュの森(Auderghem入口)での活動

参加者 14組 秋休み中の活動でしたので午前11時に集合。 気温は低めでしたが風がなかったのでそれほど寒さは感じませんでした。 まずはベビーカー組と徒歩組に別れて、ベビーカー組は歩き易い道を直進、徒歩組は山道を進みました。 子供達は山の斜面を登ったり降りたりと楽しそうでした。 お昼は遊歩道の脇の広い場所にレジャーシートを敷いて食べました。 食べている間に小雨が降り出したので、遊具 のあるところまでは行かず、帰ることにしました。 縄跳びの縄で電車ごっこをしながら森の入り口に戻ってきたのが14時頃で、帰る人、個人宅に遊びに行く人など、それぞれに解散になりました。 皆様どうもありがとうございました。 報告者: Mさん

2014年10月27日(月)アントワープ動物園での活動

イメージ
今日は秋晴れの気持ちの良いお天気でした。アントワープ動物園にて、6組9人の子供たちで一緒に見て周りました。 集合時間がお昼でしたので、始めに2組は飲茶へ、他4組は動物園内の公園でお弁当を食べました。 ゴリラはお休みでしたが、とっても寛いでいる様子のチンパンジーに一同爆笑! そして、キリンのお食事を見学。首の長さよりも、むしろ舌の長さとその色にビックリ!! キリンのお堀で泳ぐお馴染みの鴨も、子供の目線になる様に工夫されているのか、泳ぐ様子が間近で良く見えて、鴨にも夢中な子供たち。 時折、お水が掛かっちゃうのが大人としては気掛かりでしたが、子供たちは嬉しそうでした。 班長さんが動物園を良くご存知の方で、15:00からのアシカショーを狙って周りましょうとご提案下さり、順に色々見て周りました。 中でもカバが面白かった! からだの大きさも鳴き声も、なかなかの迫力で人気でした。 トイレ休憩をして、メインのアシカショーへ。今日は大勢の観客で、立ち見の方も沢山いらっしゃいました。 こちらでショーを見るのは初めてでしたが、ダンスとサッカーがとても上手で、ヨーロッパらしいと思いました。 遠方と言うこともあり、オヤツを食べて、4:30頃解散しました。 充実した一日を過ごさせて頂きました。ありがとうございました。 報告者: Oさん

2014年10月27日(月)サンカントネール公園での活動

参加者:4組 このまま冬に向かうのではと思っていた今日この頃でしたが、この日はお母さん方は日焼けも気になるほどの暖かい快晴となりました。 今日は参加者は少なめでしたがお子さんの年齢が皆、たまたま近く、一気に意気投合して活動がスタート。 なぜか抱きしめ合う不思議な「鬼ごっこ」や、落ち葉を拾ってブーケ風のものを作ってみたり、お弁当の後は芝生で寝転んで絵本を読んでみたり。砂場に移動してからは我が子と参加者のお友達が喧嘩をする一幕もありましたが、大人は今回はしばらく見守ってみました。 おやつを食べて、大半の子供達がクタクタの様子でしたので16時頃解散となりました。 森とは違って、芝生広場、砂場、遊具での活動が主なサンカントネール公園ですが、月齢の低めのお子さんの活動としてはとても気持ちのいい場所だと感じました。 報告者: Mさん

11月の活動予定

11月の活動予定をお知らせします。 1. 水曜日の活動 11月5日(水) ヴォルベンダル公園とおひさま文庫(公園隣のKさん宅にて16時から17時半まで) 11月12日(水)カンブルの森 11月19日(水)テルビューレン公園  11月26日(水)ソワーニュの森 オーデルゲム入口    2. 読み聞かせ 11月7日(金)自宅提供者募集 11月14日(金)自宅提供者募集  11月21日(金)自宅提供者募集  11月28日(金)自宅提供者募集 雨天時・読み聞かせの自宅提供も募集しています。 少人数、条件付きの受け入れでもかまいませんので、ご協力くださいね。   各回の詳細は、後日参加希望者にメールでご案内します。 たくさんの参加希望をお待ちしています!

2014年10月22日(水)カンブルの森での活動

今日は厳しめの天気予報もはねのけて、晴れ間もちらちらとある良い午後になりました。 森を散策しながら、思い思いに木に登ったり遊具で遊んだり。 小さな子も大きな子もそれぞれのペースで森を堪能しました。 沢山の参加の方がいて、とても楽しい会になりました。 解散直前にちょうど雨がぱらつきだすという、絶妙の天気! これも外遊びの皆さんのパワーかしら? おやつにはTさんが自家製の栗きんとんをみんなにごちそうしてくれました。 森の中で食べる栗きんとん、贅沢です(^^) お母さんも作って〜、っと息子・・・。 本当にありがとうございました! 報告者: Oさん

2014年10月15日(水)テルビューレン公園での活動

参加者:8組 秋の気配も次第に濃くなり、この日は穏やかな、でも少し風のある秋晴れでした。 森に入るやいなや、男の子が巨木の根っこによじ登ります。 女の子は根元の太枝を鉄棒代わりにしてぶらさがっていました。 この日、ツイていなかった女の子がひとり。 土はかぶるし、転けてしまうし、その度に泣いてしまうのですがそれでもめげずない。 泣いた後は楽しそうに遊ぶ姿が可愛らしく印象的でした。 おやつタイムはこの日の班長さんが自家栽培された花豆の甘煮を参加者の皆さんで試食。 1歳に満たない子供からお姉さんたちみんなで芝生で楽しみました。 12ヶ月の娘も芝生でごろん。草をむしったり、タッチしてみたり、楽しそうでした。 どんどん歩いて、木登り、サッカー、花いちもんめ、鬼ごっこ、とみんなで楽しんで17時前に解散しました。 お天気に恵まれ、楽しい午後でした。 報告者: Mさん

2014年10月8日(水)Wolvendael公園とUccle区Kさん宅でおひさま文庫

参加者:5組 小雨が降ったりやんだりのあいにくのお天気でしたが、やんでいる間にWolvendael公園で、恒例の栗拾いをしました。栗の木の周りに柵が設営されていたりして、数は取れませんでしたが、それでもいくつかある栗の木を回って、なかなかいいサイズの栗も拾えました。 公園内を散歩しながら、おひさま文庫のためKさん宅へ。 お宅で拾ったばかりの栗をオーブンで焼いていただき、皆で食べました。子どもたちは必死になって(笑)、栗の中身を食べるのに格闘? あっという間に完食。こういうおやつが一番ですね~ おひさま文庫では、終了前にお母さんの一人が読み聞かせをしてくださり、そのまま難なくお片づけをしている子どもたちを見てびっくり。家では絶対こんな風にいかないな~ いろんなことをしたのに、のんびりと楽しく過ごしたように思える、ステキな活動でした。 報告者: Nさん

2014年10月1日(水)Ro​odebeek公園活での活動

参加者12組 天気に恵まれた気持ちのいい日でした。 最初、森に入っていくと粒は小さいけれど栗がたくさん落ちていたので、みんなで栗ひろい。Roodebeek公園は栗拾いの時期みたいで、他にも何組か栗を拾っている家族がいました。 その後は場所を変えておやつタイム。 そして、手遊びを1つ、絵本を2冊読んでもらいました。 本をもってきてくれたお母さんは違うのに2冊とも林明子さんの作品!(我が家では今、林明子さんブームなので) 息子は家に帰ってからも手遊び歌を歌っていたのでとても気に入った様子でした。歌ってくれたり、読んでくれたお母さんありがとうございます。少し長い話なのに集中して話を聞く子どもたちの表情が素敵でした。 絵本に興味がなければもちろん遊ぶのも自由です。 それから森を少し周って最初の集合場所へ。 各自、遊具の場所で遊んだり、動物をみたりして自由解散となりました。不思議と森の中から出るといつもなんだかすっきりします。 今日も楽しい会でした。 報告者: Hさん

2014年10月1日(水)ソワーニュの森(Uccle入り口)での活動

大人11人•子供9人の参加がありました。 秋晴れの暖かい午後で、風も無く、森歩きには快適なお天気でした。 下は1歳台から4年生お姉さんまでが仲良く遊びながら、ぐずったりすることも無く、元気に歩きました。 食べられる栗をはじめ、色々な種類のドングリ拾いも、忙しそうに走り回るリスを見つけるのも秋ならではで、色んな事を子供達それぞれに発見したかなと思います。 まっすぐ行くコースを通って、 途中、池の畔のテーブルに着いておやつタイム。子供も大人もおしゃべりが弾みました。 ゴールの集合場所まで、引き続き遊び歩き、16:30頃にそれぞれ解散しました。 報告者: Vさん

10月の活動予定

季節もすっかり秋ですね、寒暖差のせいか風邪が流行っているようですが皆様お元気でお過ごしでしょうか。 さて先日に続き、10月の予定をお知らせします。 ・1日の活動にソワーニュの森(UCCLE入口)が追加されました! 希望を出される際はどちらの活動に参加ご希望か記載してください。 また、すでに希望を出されている方で、もしソワーニュの森に変更希望の方がいらしたらその旨ご連絡ください。 ・8日以降の予定が決まりました 8日、15日、22日と栗が拾える場所を予定しています。 (今年は早いようなのでおそらく8日のWolvendael公園で栗が拾えるのではないかと思いますが可能性は多いほうがよい!ということで) 27日以降は秋休みのため月水金の活動になります、また集合時間もいつもより早くなりますのでご注意ください。 1. 水曜日の活動 10月1日(水) ①Roodebeek公園 ②ソワーニュの森(Uccle入口) 10月8日(水) Wolvendael公園とおひさま文庫(栗拾い) 10月15日(水) テルビューレン公園(あれば栗拾い) 10月22日(水) カンブルの森(あれば栗拾い) (以下秋休み) 10月27日(月) ①アントワープ動物園 ②サンカントネール公園 10月29日(水) ソワーニュの森(Auderghem入口) 10月31日(金) ルージュクロワトルの森 2. 金曜日の読み聞かせ 10月3日(金) 自宅提供者募集  10月10日(金) 自宅提供者募集   10月17日(金) 自宅提供者募集   10月24日(金) 自宅提供者募集  雨天時・読み聞かせの自宅提供も募集しています。 少人数、条件付きの受け入れでもかまいませんので、ご協力くださいね。 各回の詳細は、後日参加希望者にメールでご案内します。 たくさんの参加希望をお待ちしています!

9月24日(水)と10月1日(水)の活動予定と第2週目以降は近日中にお知らせします。

9月24日水曜日と10月の1週目の活動予定を取り急ぎお知らせします。 10月下旬に例年通り栗拾いを予定していたのですが、今年はいつもよりも生育が早そうなので、状況をみて予定を組み直し、2週目以降については近日中にご連絡しますので今しばらくお待ち下さい。 1.水曜日の活動 9月24日(水)鹿公園 10月1日(水)Roodebeek公園 10月8日(水)以降 後日連絡 10月15日(水) 10月22日(水) 10月27日(月) 10月29日(水) 10月31日(金) 2.金曜日の読み聞かせ 10月3日(金) 自宅提供者募集  10月10日(金) 自宅提供者募集   10月17日(金) 自宅提供者募集   10月24日(金) 自宅提供者募集   雨天時・読み聞かせの自宅提供も募集しています。 少人数、条件付きの受け入れでもかまいませんので、ご協力くださいね。 各回の詳細は、後日参加希望者にメールでご案内します。 たくさんの参加希望をお待ちしています! なお、9月24日の活動もまだまだ参加者募集中です。 皆様のご参加をおまちしています。

2014年9月17日(水)ルージュクロワトルの森での活動

イメージ
参加組数12組 9月とは思えない最高気温25度の今日は森での活動。 夏でもヒンヤリする森ですが、今日は暑いくらいでした。 男の子率が高いせいもあってか、子供たちのペースが速くどんどん先へ。 そこらじゅうにどんぐりが落ちているのでそちらを拾って進むゆっくりペースの子供たちもいます。 森ではリスもよく見かけます。見つけるたびに子供たちは大盛り上がり。 誰かのつくった木の枝のおうちがあるとその中で遊んだり、壊したり(笑) 男の子たちは例外なく手に木の枝を持っているのがおもしろいです。 森の中だと少々振り回しても問題ないので子供も楽しいのでしょうね。 スタートしてからあっという間に2時間がたち、そろそろ帰路へつくころ。 今日は最近開催されていない金曜日の読み聞かせの会の代わりといってはなんですが、外で読み聞かせをしてみました。 秋なので「14ひきのおつきみ」 先日の9月の満月はとってもきれいに見ることができましたが、10月もお月見できるといいですね。 大人数でとっても楽しい午後となりました。 報告者/写真提供: Gさん

2014年9月11日(木)Duo Sweet 17 田辺晴子さん、コルネル ル コントさんによるコンサート

イメージ
ストッケル教会にて Duo Sweet 17 田辺晴子さん、コルネル ル コントさんによるコンサート 参加組数 20組 王立モネ劇場でお仕事をされている田辺夫妻からのご厚意により、今回子供のためのミニコンサートが外遊びの会にて開催されました。 1歳~6歳のやんちゃざかりの子供たち、始まるまでは走り回って遊んでいましたが、調弦が始まるとみんな興味津々。だんだんと舞台のまわりに集まってきます。 コンサート中の注意をみんなで確認し、拍手の練習もして用意はばっちり。 待ちに待ったコンサートのスタートです。 コンサートの内容は、アニメソング、童謡、クラシックなどなど多岐にわたっていました。 比較的低年齢の子供たちが多かったのでアニメソングはわからないものもあったようですが知っている童謡が流れると少しはにかみながらも嬉しそうに一緒に歌っていた姿が印象的でした。 田辺夫妻が曲の合間合間に子供たちに話かけながら進めてくださったので一方的なコンサートではなく、子供たちにとっても親しみやすかったのではないでしょうか。 小さい子供を連れて音楽鑑賞なんて、クラシックの本場ヨーロッパにいても夢のまた夢。 素晴らしいひとときを与えてくださった田辺夫妻に感謝です。 ご夫妻はお仕事の合間にDuo Sweet 17として活動されていて、9月13日(土)にナミュールで行われるMade in Asiaという 催し物でも演奏されるそうです。 http://www.be.emb-japan.go.jp/english/culture/event.html#event2 報告者/写真提供: Gさん

2014年9月3日(水)個人宅の野菜収穫の活動

イメージ
ストッケル教会にて Duo Sweet 17 田辺晴子さん、コルネル ル コントさんによるコンサート 参加組数 20組 王立モネ劇場でお仕事をされている田辺夫妻からのご厚意により、今回子供のためのミニコンサートが外遊びの会にて開催されました。 1歳~6歳のやんちゃざかりの子供たち、始まるまでは走り回って遊んでいましたが、調弦が始まるとみんな興味津々。だんだんと舞台のまわりに集まってきます。 コンサート中の注意をみんなで確認し、拍手の練習もして用意はばっちり。 待ちに待ったコンサートのスタートです。 コンサートの内容は、アニメソング、童謡、クラシックなどなど多岐にわたっていました。 比較的低年齢の子供たちが多かったのでアニメソングはわからないものもあったようですが知っている童謡が流れると少しはにかみながらも嬉しそうに一緒に歌っていた姿が印象的でした。 田辺夫妻が曲の合間合間に子供たちに話かけながら進めてくださったので一方的なコンサートではなく、子供たちにとっても親しみやすかったのではないでしょうか。 小さい子供を連れて音楽鑑賞なんて、クラシックの本場ヨーロッパにいても夢のまた夢。 素晴らしいひとときを与えてくださった田辺夫妻に感謝です。 ご夫妻はお仕事の合間にDuo Sweet 17として活動されていて、9月13日(土)にナミュールで行われるMade in Asiaという 催し物でも演奏されるそうです。 http://www.be.emb-japan.go.jp/english/culture/event.html#event2 報告者/写真提供: Gさん

2014年9月3日(水)の活動参加募集

長かった夏休みも残すところあと数日となりました。 夏休み中の活動を企画・準備・取りまとめしてくださったお二方をはじめ 係りなどに協力して下さった皆様、活動にご参加いただきました皆様本当にありがとうございました! さて、9月の最初の活動である3日(水)ですが、 ①Wolvendael公園とおひさま文庫 (通常活動の後に16時~17時半まではおひさま文庫の活動です)  ②個人宅での特別活動 詳細は、後日参加希望者にメールでご案内します。 たくさんの参加希望をお待ちしています!

2014年8月27日(水)ブリュッセル公園での活動

参加7組 飛び入り参加も含め、7組の家族がブリュッセル公園に集合しました。 暑くも寒くもなく、久々の晴天にも恵まれ、絶好の公園日和でした。 午前中は遊具エリアで思いっきり遊び、芝生へ移動して昼食。 午後からは、マロニエ探検隊と称していろんな大きさのマロニエを集めたり、フリスビーをパスし合ったり、イベント後に捨てられていた巨大な氷の塊で遊んだり...。4時過ぎの解散までめいっぱい遊ばせてもらいました。 ブリュッセル公園、街中にあるにもかかわらずいい公園だなーと改めて思いました。 夏休みの楽しい思い出がまた一つ増えました。 報告者: Nさん

2014年8月25日(月)カンブルの森での活動

イメージ
参加者:6組 天気:曇りのち雨 朝からどんより曇り空でしたが活動は決行。 12時に集合し森へ歩き出したらパラパラと雨が降り出しました。 以前、カンブルの森での活動のとき雨が降っていても濡れなかったという 木の下でお弁当を食べました。子供達は食べ終わるとカッパを着て元気に遊んでいました。 少し移動し平行棒?のような遊具や跳び箱のようにして遊ぶ丸太で遊び、14:30頃早めの おやつを食べました。その後お弁当を食べたところへゆっくり戻り、雨も降っていたので 15:45早めの解散となりました。 今日は雨が降ってしまいましたが子供達は元気に楽しそうに遊んでいたのでよかったです。 報告者 / 写真提供者: Kさん

2014年8月22日(金)プランケンダール動物園での活動

参加4組 プランケンダール動物園によく行っている家族が1組いたので、慣れた方におまかせして園内をまわってきました。 天気予報で午後から雨ということもあって前半に屋外の動物を見て、雨が降ってからは室内のヘビや鳥コーナーに行き効率よくまわりました。 丁度、コアラの赤ちゃんの展示もありかわいい姿も見れました。 園内、色々なところににアスレチックがあり、動物も遊ぶのもと思うと何回も行きたくなる動物園でした。 いつもの活動と違い遠出で、普段あまり乗らない公共交通機関を利用したりと親は行くのに気合いがいりますが、家族だけ行くのとは違う楽しさがあります。 夏休みのいい思い出になってくれるといいなと思います。 報告者: Hさん

2014年8月18日(月)テルビューレン公園での活動

イメージ
参加者 7組  天気 晴れ・くもり・小雨 心配された天気もなんとかもち、活動を実施することができました。 肌寒いくらいの気温でしたが日本から遊びに来た小学生も含め、0歳から10歳まで13人の子供たちは元気いっぱい。 男の子たちは、夏休みで参加してくれた二人のお父さん達とまずはサッカー。 お兄ちゃんたちの楽しそうな姿に刺激されて?小さい女の子たちもボール遊びを始めてかわいかったです。 風が強かったので森の中に入ってお弁当を食べました。 食べ終わった子供たちから順番に遊びに行きます。一人のお父さんを中心に小人の家を作りました。 みんなちょうどいい枝を一生懸命探していました。 せっかく夏休みで時間があるということで、いつもより長いコースの探検に出発。 私も初めてのルートでとても楽しかったです。 途中で橋渡りをしたり、蛙を見つけて観察したり、なめくじに悲鳴を上げたり。 頑張って歩いた後はおやつタイム。 その後もゆっくり歩きながらいつもの木登りポイントや木の家で遊びつつ、5時ごろ解散になりました。 出るときに太陽が出ていたのですが森は木陰になるのでかなり涼しかったです。もう少し厚手の上着でもよかったなと公開しました。 このくらいの気温だともう大人は温かいお茶があってもいいくらいでした。次回は持っていこうと思います。 報告者 / 写真提供: Tさん

2014年8月13日(水)カンブルの森での活動

イメージ
参加者:11組  天気:晴れ 今日は、カンブルの森で凧揚げをしました。 ビニール袋に好きな絵を描いて毛糸のひもをくっけて、それぞれ自分の凧を作って上げました。 あまり風がなくて、上手く上げられなかったものの、子供達は何度も走りながら凧上げを楽しんでいました。 凧揚げを満喫した後は、ボールで遊んだり、大きな木の下でお歌を歌ったりして遊びました。 お昼休憩をしたら、森の中をお散歩しました。 森林の中から湖畔をぐるっとまわって歩きました。横たわる大きな丸太をベンチにおやつ休憩をして帰路につきました。   凧作りでは小さな子が自分で描いた絵を「見て、見て!」とお母さん達にお披露目したり、自分で作った凧をどうしても空に上げたくて一生懸命走ってあげている子ども達の姿がとても微笑ましかったです。我が家は小学生のお兄ちゃんと2歳児と二人連れでしたが、お兄ちゃんは小さな子達と遊んであげたり、次男坊は同じ年の子ども達の輪に入って、それぞれの森遊びを楽しんでいました。森の中はとても涼しく気持ちよくて私の心も癒されました。 今回企画をしてくださったお母様方、ありがとうございましたm(_ _)m 報告者 / 写真提供: Nさん

2014年8月11日(月)ソワーニュの森での活動(Auderghem入口)

参加:6組 天気:晴れのち雨 12時に集合し、少し森に入ったところでお昼ごはんを食べました。 その後森を歩き出し、前日の雨のためなめくじがたくさん・・・大きさにも驚きましたが赤いなめくじもいてびっくりしました。 子供たちはなめくじや泥で遊び立ち止まりながら遊具のある広場に到着。 そこでたくさん遊び雨が降り出してきたので帰路へ。 森の入り口では活動には参加されなかったのですが雨が降ってきたので車で迎えに来てくれた方がいらっしゃいました。ありがとうございました。 4時半ごろ解散となりました。 はじめての 参加だったのですが散歩はいつも寄り道ばかりでなかなか前に進まない娘が先頭集団の子達と一緒に歩き楽しそうでした。遊具でもお姉ちゃんに遊んでもらいとても満足している様子でした。Hちゃんありがとう。 私も娘もとても充実した一日になりました。 報告者: Kさん

2014年8月8日(金)鹿公園での活動は中止→Tさん宅での活動

参加者 7組 朝からあいにくの雨で鹿公園での活動は中止、個人宅での活動となりましたが子供たちはワイワイ楽しそう。 少し大きな子たちは子供部屋で、ちびっこたちはお母さん方が集うリビングで、思い思いの遊びに夢中です。 何があったのか、途中で女の子たちに「あっちいってー」と追い出されてしまった男の子たちがリビングに戻ってきて何やらお手紙を書いて、再度子供部屋へ!お母さんは見ないでー!と言ってたお手紙には何を書いたのかな??子供部屋からはまた楽しい笑い声が聞こえてきて、微笑ましい一幕でした。 大人もお家の中だといつもよりのんびりお喋り。 おかげさまで雨の一日も親子ともども楽しく過ごすことができました。 Tさん、大勢の親子をおもてなし下さってどうもありがとうございました。 報告者: Sさん

2014年8月1日(金)ルージュクロワトル公園(Parc du Rouge-Cloitre)での活動

イメージ
参加者は13組でした 11時半ごろに参加者全員集合し、森に入りました。 森に入るまでは暑いぐらいの日差しでしたが、森の中はひんやりと涼しく、気持ちのいい森林浴気分。 子供たちは、森の中をずんずん進む子、のんびり歩く子とそれぞれのペースで進みました。 ちょっと開けたところにあった、枝を組んだ秘密基地(?)を見つけ中にレジャーシートをひいて小さなおうち完成。 みんなで中に入って楽しく遊びました。 ちょっと大きな子たちは、かくれんぼ開始。 他にも、倒木渡り、橋作りなどなど。 思い思いのペースで、それぞれ楽しみました。 0歳児~小学生まで、年齢はさまざまでしたが、お兄ちゃんが小さい子の世話をしたり、ほほえましい光景も見られました。 途中、ちょっと開けた場所で、お昼とおやつの休憩を挟み、解散は4時半。 親子ともども森の散歩を存分に満喫した一日でした。 報告者/写真提供: Sさん

2014年7月30日(水)鹿公園での活動

今日は、飛び入り参加の2組を含めて13組の参加でした。 11時過ぎからぱらぱらと集まりだしましたが、その頃は曇っていて結構涼しかったです。 暑すぎるよりも、お外で遊びやすい気温でした。 初めは遊具でそれぞれ楽しく遊んでいたのですが、茂みにブラックベリーのつるを発見! みんな集まって、黒く熟れたベリーを取って食べました。 すっぱいものもありましたが、子供たちはおいしかったようで「もっともっと」と! ママたちも棘がいっぱいのつるを掻き分けながら、たくさん取りました! 手のとどかない高いところにもおいしそうな熟れたのが見えて、「高枝切りバサミがあったらな~」とか話しながら。 その後、みんなでレジャーシートを敷いてランチを食べて、子供たちは食べたらすぐにまた走って遊びに! 太陽も少し出てきて、やっぱり日が当たると暑い位でした。 大きいお兄ちゃんお姉ちゃんは「だるまさんが転んだ」をして楽しんだり、茂みの中に入っていって、隣のお家に飼われている犬を見たり、裏からもっとブラックベリーが取れないかと見に行ったり、みんなで楽しく遊べました。 3時のおやつの時間には、昨夜到着したTさんのお母様から、大人には赤福、子供にはおにぎりせんべいの差し入れ! とってもおいしかったです。 Tさんありがとうございました。 その後、雨がパラパラ降ってきて、3時半前に解散となりました。 とっても充実した1日でした。 報告者: Dさん

2014年7月28日(月)ソワーニュの森の活動は中止→Tさん宅での活動

今日は雨の為予定していたソワーニュの森の活動は中止となりました。 でも、ありがたいことにTさん宅での自宅提供があり希望者のみTさん宅におじゃましました。 6組 子供10人の参加です。 4~5歳は大人と真剣に神経衰弱をして悔し涙を流したり、ちびっこ同士仲良く遊ぶほほえましい姿が見れたり、また各自おもちゃで遊んだりしました。 お母さんたちは、もちろんおしゃべりを楽しみました。 みんなで過ごすと1日があっという間です。 報告者: Hさん

2014年7月25日(金)ジョルジュ・アンリ公園での活動

今日はお天気もよく、かといって暑すぎず、絶好の公園日和でした。 上はもうすぐ5歳になる子から下は8カ月まで、参加者6組(子ども8名)で楽しく活動できました。夏休みから参加し始めた私には、初めてお会いした会員さんともいろいろとお話ができるちょうどいい人数だったように思います。 まず遊具のある場所に集まり、お昼頃芝生に移動してランチ。 ランチ後、しばらくお砂場や滑り台、その裏手にある平均台?やタイヤのブランコ?などで遊んでから、皆で公園をお散歩しました。最後噴水近くの芝生にておやつを食べ、15時頃の解散となりました。 普段は「まだうちの子には無理なんじゃないか?」と思い、ついつい危ないから!と行動を制限してしまいがちですが、少し年上のお兄ちゃん達のマネばかりしたがる息子を遠目で見ていたら、2つ目の階段から普通にジャンプしていてびっくり。「あ~もうこんな事ができるんだな~」と気付かせてもらい、外遊びの良さが少しわかった気がしました。 報告者: Sさん

2014年7月23日(水)ソワーニュの森での活動

イメージ
とても良い天気に恵まれ、計9組でスタート。 子どもたちは楽しそうに通せんぼしたり、ナメクジを見つけたりしながら森の奥へ。ある男の子の女の子、恋人のように手を繋いで仲良く歩いている姿に微笑ましくなりました。 緑に囲まれながらみんなでわいわい食べるお弁当はとっても美味しかったです。 お昼の後は、シャボン玉で遊び、遊具の場所へ。眠くなってしまった子たちはシートの上で気持ち良さそうにお昼寝してました。 お友達と一緒だと、いつもだと考えられないくらい歩いたり、子どもだけで遊びを考えて楽しんでいたり…みんなとてもいい顔をしていて、こういう時間を沢山つくってあげたいなと改めて思いました。 馬がよく通るこの森、帰り道に出会った2人組の方に馬を撫でさせてもらいました。間近で見る馬にみんな大興奮。 11時から16時までがっつり森を満喫し、解散となりました。 私もこんなに歩いたのは久しぶり。ベビーカーに乗ってくれない息子を抱っこしつつの森歩きだったので、帰り道はヘトヘト。でも子どもたちはまだまだ元気で最後まで走り回っていました。子どものパワーはすごい! 自然の中で楽しめた一日でした。 報告者/写真提供: Iさん

2014年7月18日(金)ブリュッセルビーチでの活動

参加家族 3組、男の子3歳x2名 女の子4&5歳。 11時に集合し、霧のシャワーを浴びてからテントが貼ってある砂場へ。 昨年と比べ、自由に使える砂場セットはなかったものの子供達は沢山の砂の団子を作り、みんな仲良く遊べました。 昼食も敷物を引いて囲いのある砂場で頂き、その後隣にある噴水やシャワーで子供達は水着に着替えて遊びました。 気温は高かったものの、上手く水と日陰を利用して活動できたと思います。 13:30以降、フリーの解散となりました。 報告者: Cさん

2014年7月14日(月)カンブルの森での活動

イメージ
参加:9組 天気:曇り時々晴れ 先週までは天気が良くなかったので心配していましたが、なんとか雨は降らずに無事活動ができました。 Av.du Bresilの白い銅像の所で集合して、素敵なレストラン?が見える池の前の芝生でお昼ご飯。 食べ終わった子から、近くにあった太い大木に乗ってみたり、シャボン玉を飛ばして遊んでみたり、楽しそうでした。 その後、森の中へ移動。 私は遊具のあたりしか行ったことがなかったのですが、いつもとは違ったカンブルを楽しむことができました。 小さなの子が多かったのですが、お兄ちゃんお姉ちゃんが楽しそうに走り回っているのを見て、負けないくらい元気に走り回っているのは微笑ましかったです。 我が家の1歳9ヶ月の娘もよほど楽しかったのか、帰りは車の中でぐっすり眠っていました。 報告者: Kさん / 写真提供: Lさん

2014年7月11日(金)マロウ公園(Parc Malou)での活動は中止→個人宅での活動

参加者7組 連日の雨で、11日のマロウ公園での活動は中止となりました。 自宅提供いただいた方のおうちに集まって子供達は楽しそうに遊んでいました。 絵本を読んだり、お絵描きをしたり。 午後は少し天気が良くなったので、お家の近くを散策しました。 連日の雨でお外で遊べなかった子供たち。 久しぶりに、お外に出れて子供たちはとても楽しそうでした。 報告者: Yさん

2014年7月7日(月)サンカントネール公園での活動_七夕を祝う

イメージ
参加者:約25組  天気:くもり時々晴れ サンカントネール公園での七夕活動は、たくさんの方が参加して賑やかな活動になりました。 私は着くのが遅れてしまい、到着した時は、みなさん七夕の飾りつけの真っ最中。 本物の笹と、短冊を用意してくださっていて、とても嬉しかったです。私自身、笹に飾りつけをすることが本当に久しぶりで、懐かしい思いで短冊をつるしました。 飾りつけが大体出来たところで、七夕の歌をみんなでうたい、絵本の読み聞かせをしてくださいました。 子供達からも っともっと!とリクエストがあり、3冊も読んでもらいました。 「ねずみくんのチョッキ」では、ちょっときついが似合うかな?の問いかけに、子供達が、「似合わな~い」など笑いながら言っている姿が微笑ましかったです。私も子供と一緒になって絵本を読んでもらってとても幸せな気分を味わいました。家ではいつも読む側ですが、読んでもらうのも楽しいですね。 この後は自由解散になりましたが、元気いっぱいの子供たちはまだまだ公園で遊び、夕方になって親は寒くなってきたのですが、子供たちは甚平なのに全く寒くなさそうに遊びまわり、最後まで残った数組の親子は5時頃の解散となりました。 報告者: Mさん / 写真提供: Lさん

夏休み2014の活動予定

7月第1回目(7月2日)の活動は済んでしまいましたが、 夏休み中は、月・水・金の3日間活動を行っています。 盛りだくさんな活動内容を下記にお知らせします。 7月の活動内容 7月2日(水) ソワーニュの森(Forêt de Soignes) 7月4日(金) ブリュッセル公園(Parc du Bruxelles) 7月7日(月) サンカントネール公園(Parc du Cinquantenaire)  7月9日(水) テルビューレン公園(Parc de Tervuren) 7月11日(金) マロウ公園(Parc Malou) 7月14日(月) カンブルの森(Bois de la Cambre) 7月16日(水) 鹿公園(正式名称無し) 7月18日(金) ①ブリュッセルビーチ(Bruxelles les Bains) / ②ロードビーク公園(Parc de Roodebeek) 7月21日(月/祝日) 活動はお休み 7月23日(水) ソワーニュの森(Forêt de Soignes) 7月25日(金) ①アントワープ動物園(ZOO Antwerpen)と飲茶 / ②ジョルジ・アンリ公園(Parc Georges Henri) 7月28日(月) ソワーニュの森(Forêt de Soignes) 7月30日(水) 鹿公園(正式名称無し) 8月の活動内容 8月1日(金) ルージュクロワトル公園(Parc du Rouge-Cloitre) 8月4日(月) サンカントネール公園(Parc du Cinquantenaire)  8月6日(水) カンブルの森(Bois de la Cambre) 8月8日(金) ソワーニュの森(Forêt de Soignes) 8月11日(月) ソワーニュの森(Forêt de Soignes) 8月13日(水) ロードビーク公園(Parc de Roodebeek) 8月15日(金/祝日) 活動はお休み 8月18日(月) テルビューレン公園(Parc de Tervuren) 8月20日(水) ルージュクロワトル公園(Parc du Rouge-Cloitre) 8月22日(金) ①プランケンダール動物園(Zoo Planckendae)/②ジョルジ・アンリ公園(Parc Georges

2014年6月25日(水)Wolvendael公園とUccle地区Kさん宅にておひさま文庫

参加者9組 今日はUccleのWolvendael公園での活動とおひさま文庫 素晴らしいお天気に恵まれ、公園はいつになく人でいっぱい。 すでにバカンスといった様子が感じられました。 遊具のある付近で集合したあと、私たちは公園の奥にあるちょっとした森へ移動。 こちらは人が少なく、先ほどの喧騒がうそのよう。 落ちている枝をもってどんどん走っていくお兄ちゃん、お姉ちゃん、マイペースに進む1歳組。 お決まりの坂付近でなんどもなんども上り下りする子供たち。初めてのお友達には先輩?が手をひいて教えてあげます。 16時ごろになるとおひさま文庫のあるKさん宅へ移動。 息子は以前借りた「国旗の絵本」をどうしても借りたくて本棚へいちもくさん。幸い誰も借りていなくて大喜びの息子。最近自分で読むことの楽しさを発見したので、他にもどんどん選んでいました。 本を借りる喜び、そして自分のものでない本を借りることの大切さを学ぶことのできるおひさま文庫は子供にとって貴重な体験だとあらためて感じました。 最後は読み聞かせ をしてもらって満足した子供たち。 次のおひさま文庫は9月(外遊びの活動は週3ですが)。長い長い夏休みです。 報告者: Gさん

いちご狩り_Oさん宅

イメージ
参加者:6組 天気:晴れ 今日の活動はいちご狩りのはずでしたが・・・実際には、何でも狩りさせて頂きました(笑) Oさん宅の広い庭には、いちごのみならず、赤・黒・ロゼ?スグリ、ラズベリー、野いちごと宝石みたいなベリー系がたくさん。思い思い手に取り、そのまま口に運びの繰り返し。子供たちは、とても楽しそうにお庭を歩きながら手を伸ばし、ポンと口に入れ、自然(Oさん宅のお手入れされたお庭)の恵みを頬張っていました。特に1歳児が芝の上に座り込み、手の届くところのベリーを次々と頬張る姿は、何とも言えず可愛くて笑いを誘いました。 子どもたちが摘むのに飽きた頃には、大人がお持ち帰り用に真剣にベリー狩り。 その後は、Oさんが焼いてくださったスポンジケーキをセルクルで抜き、用意して下さったホイップと各自摘んだベリーをのせて、ミニケーキを頂きました。事前にミニケーキ作りを考えて下さっていたOさんに感謝です! 子どもたちが広いお庭で遊んだり、室内で思い思いに遊んでいる間、大人はのんびりお茶タイム。のどかな空間の中、遊ぶ子供を眺め、Nさんがお持ち下さった珍しいお菓子を頂きつつ、おしゃべりさせてもらいました。 楽しい時間はあっという間に過ぎますね。 ご自宅+お庭のベリー系などなどを提供して下さったOさん、本当にありがとうございました。 お友達におもちゃを貸してくれ、ラズベリーの摘み方を教えてくれたご子息M君にもありがとう。 報告者: Lさん/写真提供: Lさん・Tさん ポチッとお願いします にほんブログ村 にほんブログ村 外遊びの会ホームページ https://sites.google.com/site/sotoaso/

森へのお誘い

イメージ
今回は特別記事として、「森の魅力」についてお話したいと思います。 外遊びの会の水曜日の活動は、公園で遊ぶことも多いですが、森での活動もたくさん行っています。 代表場所としては「ソワーニュの森」。 また名前は公園ですが、「テルビューレン公園」にも素晴らしい森があります。 私も実は子どもが2歳と小さかった時は、恥ずかしがり屋な上にあまり歩く子どもではなかったので森での活動には到底ついていけないと思い参加は躊躇していました。 それよりも公園にある遊具の方が子どもが喜ぶのではと。 ところが・・・。 森での活動に思い切って参加してみたら、とても楽しかったんです!・・・特に親の私が(笑) 予想通り子どもは1歩も歩こうとせず、(おやつタイム以外)終始バギーに乗っていました(汗) それでも、おやつタイム中は歩き回って棒や石などで遊んだりしていました。 それに、森林浴の効果か、帰宅後疲れたようですぐに眠ってくれました。 そして、親の私も森の空気に癒され、歩きながら他のお母さん方とたくさんお話をすることができたんです。 そして、子どもも何度か参加していくうちに、バギーの使用度が減りました。 バギーに乗っているよりも、森にある大小の棒や丸太の上を歩いたり、枯葉の上を歩く音などに惹かれていったようです。 4歳になった今では、毎回森にある自然のものでおもちゃを作り、楽しそうに遊んでいます。遊びをどんどん発展させていく姿を見ると感心させられます。 さて、もうすぐ始まる夏休み、外遊びの会の夏休み中の活動には森での活動がたくさんあります! 暑い夏には、森の魅力も一層増しますよ~。 ・木々が日差しを遮ってくれるので、涼しい ・日陰が多いので、親子とも日焼けの心配なし ・小雨程度なら木々の葉に守られ濡れない ・混雑しがちな公園と違って広々のびのび遊べる また、森と言っても、整備された道もたくさんありますので小型バギーでも全く問題なしです! 公園の遊具は1人でも遊べますが、森という自然の中で遊ぶのは、1家族だけではつまらない! 大人数で行くから、子どもたちの中で遊びが生まれます。 子ども達同士で遊びが作られ、発展し、ルールが出来てくる、これは素晴らしい創造力が磨かれますよね。 与えられた遊具も楽しいかもしれませんが、自然の中で自ら遊び

2014年6月18日(水)テルビューレン公園での活動

参加10組 お天気:曇り後晴れ 午前中は厚い雲が空を覆い、お天気を心配していましたが、午後は少しずつお天気が回復し、テルビューレン公園に到着する頃には、すっかり外遊び日 和となりました。 今回は参加家族10組、1歳から7歳までの子供17人が集まり、年齢の差を超えて元気に仲良く遊ぶことができました。 外遊びに参加するようになって2年程経ちますが、テルビューレン公園での外遊びは初めて。大きな公園ですが、遊具等がないので子供たちがすぐに飽 きないか心配でした。 そんな心配もただの杞憂。外遊びの経験豊富な子供たちは、この公園ならではの遊び方を知っていて、その子たちのリードで、子供の持つ想像力をフル に使って楽しい3時間を過ごすことができました。最初は大芝生でフリースビー、縄跳び、凧揚げを、次に、公園の奥の方へ進んでいくと、低木の茂み があり、子供たちはしばらくその中に入って子供たちの世界を繰り広げていました。母達は、そっと茂みの外から中を覗いたり、子供たちの会話を盗み 聞きしたりして子供たちの様子を楽しみました。 その後、更に奥へ行き、枯れ葉の絨毯が広がる森に上り、そこでおやつの時間。親は、おしゃべりを繰り広げ、おやつを食べた子供たちは、枯れ葉と一 本の中木が横たわっている森で、大木の上を歩いたり、枯れ葉吹雪で遊んだり、動物園ごっこをしたり、想像の世界を膨らまして遊ぶことができまし た。 今回集まったのは1歳から7歳までの子供たちですが、何もない公園でも、上の年齢の子たちが率先して遊びを想像して作り上げている姿に感心しまし た。例えば、年齢が上のお姉ちゃんが、「象さんを見たい人はここにならんでくださーい。」と言えば、年齢が小さな子供たちが列を作り、想像の象さ んを見に行ったり。遊具のない、自然だけの公園だからこそ見れた子供たちの姿に満足できた水曜日の午後となりました。 報告者: Kさん

2014年6月11日(水)Roodebeek公園での活動

参加10組+1組 お天気:晴れ このところ、突然の雨だったり、変わりやすいお天気を心配していましたが、晴天、日なたで遊ぶには暑すぎるほどの、お天気に恵まれた1日でした。 参加予定の10組+飛び入り参加の1組、総勢11組の親子で、初参加の方も。 Roodbeek公園には、たくさんの種類の小鳥たち、うさぎ、モルモット、やぎ、ろば、ポニー、あひるなど、小動物がいて、子供達は、興奮気味でした。 ステージの所で集合、そのすぐ近くの、遊具やお砂場があるスペー スは暑すぎたので、そのまま、公園の奥の方へ、お散歩に。ちょっと険しい道も、子供達みんな、どんどん、楽しそうに、軽快に上ってゆきます。少しあがった所に、木陰のスペースがあり、そこで、レジャーシートをひいて、おやつタイム。日があたっている所とは対照的に木陰はひんやり。涼しく、快適です。さぁ、元気をチャージした子供達、木の枝を集めて、お家を作ったり、なわとびで電車ごっこをしたり、お砂遊びをしたり。シャボン玉。虫をみつけたり。鬼ごっこをして、走り回ったり。 いろいろなメンバーで、入れ替わり、思い思いに自由に、のびのびと遊ぶことが できました。 16時半近くになり、少し、寒いくらいに、涼しくなってきたところで、また、全員で公園を下り、 解散となりました。  報告者: Kさん

2014年5月2日(水)いちごジャム作り_Oさん宅

参加者:4組(大人4人、子供7人) 子供達はまず、Oさん宅の広いお庭で遊ばせてもらい、全員集まった所でいよいよイチゴジャム作り開始。子供達は、2チームに分かれてイチゴのへたを取ってもらいました。 どっちが早いかな~と競争しながら、みんな一生懸命取りました。 イチゴを煮ている間は、子供達は客間のクローゼットの中でかくれんぼ。 密着して大興奮で遊んでいましたよ。 イチゴがだいぶ柔らかくなってきたところで、「美味しくな~れ」と言いながら、みんな順番にお鍋をぐるぐるかきまぜました。 その後はまた、庭のブランコで遊んだり、おままごとしたり、電車で遊んだり、水鉄砲で遊 んだり、次々に色んな遊びをしていました。 ジャムが出来あがったら、テラスでおやつタイムです。 子供達はパンにジャムをつけてペロッとたいらげていました。 自宅提供者のOさんがチーズケーキを作ってくださっていて、イチゴジャムをかけて食べました。とっても美味しかったです。 その後も子供達は楽しく遊び、お母さんはテラスでお茶を飲んで楽しい一時を過ごしました。 色々準備してくださったOさん、ありがとうございました。 報告者: Mさん

2014年5月21日(水)ソワーニュの森での活動(Auderghem入口)

イメージ
本日、ソワーニュの森には6家族参加、天気(曇り時々晴れ)。 曇り空でしたが雨に降られることもなく、14時過ぎに森へ。 前日の雨の影響でぬかるみがありそうとの班長さんからの連絡をいただき、全員着替えや長靴など準備万端でした。 遊具のあるところに到着すると、子供達はまずは遊具はそこそこに川で水遊びを始め、石拾い、おままごと、探検を楽しんでいました。 帰り際には誰も見たことのないような大きなかたつむりを見つけ、みんなで眺めました。 報告者: Mさん/写真提供: Lさん

2014年5月21日(水)いちごジャム作り_Tさん宅

参加者 6組 Tさんのお宅にていちごジャムづくり。ボールにいっぱいのイチゴ! 子ども達は、エプロンをつけ、へたをとるお手伝いです! ここで性別の差が??女の子は最後まで上手にお手伝いを~ ヘタをとったいちごをお鍋にいれ、アクを取り、煮詰めていきます! ジャムを煮詰めている間 ご近所のお馬さんがいるところまで、子どもたちみんなでお散歩。 少し歩くと、お馬さんや羊さんやポニーがいました!! 近くで見るお馬さんたちに子どもたち&大人も大興奮でした~! お散歩帰りには、お花を摘んだり、青虫をみたりしてお散歩終了~ お散歩から帰ると、、いい匂いが!ジャムが出来上がってました~! おやつタイム~! 出来たばかりのジャムをパンにつけたり、ヨーグルトに入れたりしてみんなでぱくり~ 手作りジャムはとってもおいしかったです! 季節ならではの楽しい会となりました。 報告者: Mさん

6月の活動予定

最近は雨続きの毎日ですが、週末は天気が良さそうですね。 6月の活動予定は以下の通りです。 1.水曜日の活動 6月4日(水) マロウ公園 6月11日(水) Roodebeek公園 6月18日(水) テルビューレン公園 6月25日(水) Wolvendael公園とおひさま文庫 2.金曜日の読み聞かせ 6月6日(金) 自宅提供募集中 6月13日(金)  自宅提供募集中 6月20日(金)  自宅提供募集中 6月27日(金)  自宅提供募集中 雨天時・読み聞かせの自宅提供も募集しています。 少人数、条件付きの受け入れでもかまいませんので、ご協力くださいね。 各回の詳細は、後日参加希望者にメールでご案内します。 たくさんの参加希望をお待ちしています!

2014年4月30日(水)Wolvendael公園とUccle地区Kさん宅にておひさま文庫

天気 暖かい晴れ 参加者 14組 暖かくとても良いお天気で、新緑がキラキラして気持ちよかったです。 公園には3時頃遅れて到着しました。皆さん、こいのぼりを作り始めていましたが、我が子はまず大きな遊具で遊ばずにはいられず、こいのぼり作りは後まわし。何度か「こいのぼりを作ろう」と誘って、やっと始まりましたが、またすぐに遊びに行ってしまい、なかなか完成しませんでした。先週、お友達と作ったこともあって、2度目はあまり興味なしというかんじ?なのでしょうか。でも、こいのぼりを持って走っている子どもたちを見ると、自分も欲しくなり、急いで作り、何とか形だけは完成しました〜。 みなさん、素敵なこいのぼりができあがり、みんなで歌を歌い、写真を撮りました。 その後は、おひさま文庫で加藤さんのご自宅に移動。 我が子は木のおもちゃに夢中で、その間に借りる本を選びました。 子どもの頃、大好きだった本が見つかったり、お母さん文庫は借りてみたい本がたくさんありました。 自宅が遠いので、早めに帰らなくてはいけませんでしたが、次回は子どもとゆっくり本を選んでみたいと思います。また1つ楽しみが増えました。 報告者: Mさん

2014年4月23日(水)ソワーニュの森での活動

参加9組 初めての参加の方も含め9組、総勢22人での活動になりました。 最近は男の子が多い印象でしたが今日は双子の女の子もいて久々に女子優勢?の会でした。 大きい子組とベビーカー組に別れ、いつもの散策コースへ。 私は上の子を大きい子組みへ送り出し、ベビーカーコースを歩きました。 いつものお友達、よく声をかけてくれるお母さんがいたので親子ともども安心して出発できました。 私と離れられなかった時期がうそのようです。 新緑がすばらしく、気温もちょうど良く。ベビーカーを押しながらの森林浴は癒しの時間でした。 同じくベビーカー組のお母さんとも話しましたが、ブリュッセルの森は本当によく管理されていますね。イギリスやパリもご存じの方でしたが、やはりこういう森はなかなかないそうです。 先月までは丸太渡りを楽しめた大木が、薪に姿を変えていました。 そしてまた新しい丸太が。子どもたちはもちろん登ります。自分の背と同じくらいの丸太に挑戦する小さい子も。 ちょくちょくこういうおもしろポイントがあるので飽きずに歩けるのかもしれません。 遊具の所では、おやつ。みんなで分け合っていただきます。 5歳の男の子が下の子が遊具を登るのを手伝ったり、滑り台を一緒に滑ってくれたりして助かりました。その子のお母さんはそんな姿が意外だったようです。 日が長くなって子どもたちはまだまだ遊ぶ気満々でしたが、子どものペース配分を心得た参加者が多く、 4時過ぎには片付けを始め、ゆっくり帰路につき、5時すぎに入口で解散になりました。 報告者 Tさん

5月の活動予定

楽しいイースター休暇でしたでしょうか? 気温の変化はありましたが、お天気に恵まれ、 外遊びの会の活動も楽しく実施することができました。 4月は残り2回の活動があります。 こちらにもぜひご参加くださいね。 4 月 23 日(水)ソワーニュの森(オーデルゲム入口) 4 月 30 日(水) Wolvendael 公園で こいのぼり作り &おひさま文庫 4月30日には、 子どもの日に向けてこいのぼり作りをしたいと思います。 今回は公園でピクニックシートを敷き、 その上で簡単なこいのぼりを作成します。 公園を探検しながらこいのぼりをくくりつける枝を探しましょう。 こいのぼりができたら、みんなで歌を歌います。 男の子だけでなく女の子も是非参加して下さいね。 また5月6日(火) にはUccle区でお茶会も開催されます。 ゆっくりおしゃべりしたい方、 参加希望メールをお待ちしています。 5月の活動予定は以下の通りです。 1. 水曜日の活動 5 月 7 日  カンブルの森 5月14 日  ジョルジオンリ公園 5月21 日   (1)  ソワーニュの森(オーデルゲム入口)  (2)個人宅にて イチゴジャム作り (自宅提供募集中!) 5月28 日  wolvendael 公園とおひさま文庫 5月21日は二か所での活動になります。 参加希望のメールを送信する際にどちらの活動をご希望か明記して 下さい。 なお、イチゴジャム作りの自宅提供が現在1軒ありますが、 毎年希望者が多いのでもう1軒募集したいと思います。 ご協力お願いします! 2 .金曜日の読み聞かせ 5 月 2 日  自宅提供募集中 5月9 日  自宅提供募集中 5月16 日  自宅提供募集中 5月23 日  自宅提供募集中 5月30日 自宅提供募集中  雨天時・読み聞かせの自宅提供も募集しています。 少人数、条件付きの受け入れでもかまいませんので、 ご協力くださいね。 各回の詳細は、後日メールでご案内します。 たくさんの参加希望をお待ちしています!

2014年4月16日(水)ハルの森での活動‏

イメージ
参加者:8組20名 天気:晴天 今の時期、ブルーベルが一面に咲き、多くの人が訪れるハルの森での待望の活動でした。 11時。集合場所の森入口付近にいきなりブルーベルが一面に!! 初めて目にする淡い青色の絨毯には感激しました。 子供たちは0歳から7歳。小さい子供が多かったため、ゆっくりとしたペースでハイキングしました。 さっそく、おなかの空いた子供たちのお弁当タイムはすぐそばにはブルーベルが咲き、木漏れ日が降り注ぐ場所で。なんと素敵なランチでしょう。 出発時はまだ肌寒かった気温も、ぽかぽかと気持ち良いほどになり、子供たちも上着を脱ぎ出しました。 木の枝で作った家を見つけて遊んだり、皆大好きな砂山でもしばらく遊びました。 目的のブルーベル絶景ポイントを目指しますが、小さい子の足ではなかなか遠いです。 絶景ポイント目前で、おやつタイム。倒木に並んで腰かけて、食べました。 時間は3時をまわり、お迎えがある家族などはここで解散となりました。 絶 景ポイントには、他にもたくさんの人々が見に来ており本格的に写真を撮っている方もいました。子供たちはというと、ブルーベルは見慣れてしまったのか、キ ノコを見つけて大はしゃぎ、ポツンと咲くタンポポに喜んでいたり、本当にマイペース。ここまで1歳、2歳の子どもたちもよく歩きましたが、絶景ポイントから 折り返しての帰路は抱っことなりました。 4時半ごろ無事に車までたどり着き、解散となりました。 母は、これまで見たことのない素晴らしい景色に感激の一日でした。そして、とても良い運動となりました。 また来年も参加したいです。 報告者 T